株式会社橋本組「B.B.BOX やいづ」

事務所
階段
テラス
事務所
階段
テラス

まちの魅力を増強させるデザイン

基本設計とデザイン監修をタイプ・エービーが、基本設計と実施設計を橋本組一級建築士事務所が手掛けています。
設計から施工までを自社で行いました。
正面・外壁は、日本一深い“駿河湾” をモチーフに、深海の光のグラデーション「揺らぎ」を表現している。焼津だからこそのデザインが親和性を生み、地域のランドマークとなっている。

「建物概要」
所在地   :静岡県焼津市本町
主要用途  :事務所
主要構造  :鉄骨造
建物規模  :地上5 階建
敷地面積  :1,650.82 ㎡
建築面積  :847.1 ㎡
延床面積  :事務所棟2,886.3 ㎡

「主要諸室面積」
エントランスホール :198.82 ㎡
応接、打合せスペース:87.38 ㎡
事務所スペース :1,094.79 ㎡

「外部仕上げ」
屋 根   :シート防水(絶縁工法)
外 壁   :金属断熱サンドイッチパネル
開口部   :カーテンウォール リクシルE-SHAPE Window+Wood

「主な内部仕上げ」
床   :タイルカーペット張
     1 階エントランスホール アベイラスポリッシュ
壁   :ビニルクロス張
天 井 :CLT 表し(1 階ピロティ天井、5 階天井)

写真:吉村昌也コピスト

1階 まちと地域がつながるエントラ ンスホール

社員と市民が交流できるイベントが定期的に開催され、まちに賑わいが滲み出す。
日頃から開放することで、屋外・半屋外スペースが地域のコミュニティとなり、災害時の避難をスムーズにする。

2階 焼津の海や自然を連想させる ミーティングルーム

焼津の海や自然を連想させるミーティングルームは、「活発な会議」「落ち着いた話し合い」等の目的に合わせたルーム選定が楽しめる。
執務スペースにはゲーミングチェアやバランスボールチェア等を設置し、快適な環境を支えている。

3階 建物吹抜け階段横のコ ミュニケーションエリア

焼津港をモチーフに、人が集まり自然と交流が生まれる空間を創出した。
建物吹抜け階段横のコミュニケーションエリアや、気軽に立ちトークができるスタンディングデスクが、部署を超えた立体的なコミュニケーションを生み出している。

4階 社員の健康とプライ ベート空間を演出する 「サンルーム」

社員の健康とプライベート空間を演出する「サンルーム」は花沢の里をイメージ。
静かな集落に見立て、執務空間から離れ、ほっと落ち着けるような雰囲気の空間を創出した。

5階・R階 海上花火大会等も望める海岸方向に位置するテラス

浜辺が延長してきたかのような雰囲気を演出する。仕事から少し離れ、開放感のある空間でリフレッシュできる。この半屋外スペースは隣接するカフェテリアと共に、社員と地域の一時避難場所となる。R階に設置された太陽光パネルと蓄電システムにより、停電時も電力供給が可能となっている。