夏の交通安全県民運動 交通立哨を行いました

7月11日から7月20日までの10日間、夏の交通安全県民運動が実施されています。この期間中、交通事故を未然に防ぐための様々な取り組みが行われます。橋本組でも、7月11日に交通立哨を行い、地域の皆さまの安全を守るための活動を積極的に行いました。

交通立哨では、社員が主要な交差点や通学路などに立ち、歩行者やドライバーに対して交通ルールの遵守を呼びかけました。特に、通学時の子どもの安全を確保するための啓発活動に力を入れました。交通事故は一瞬の不注意で発生するため、一人一人が交通ルールを守り、交通事故の防止を心掛けることが重要です。

今後も、橋本組は地域の皆さまと一緒に安全な街づくりを進めていきます。皆さまもぜひ、日常の中で交通ルールを再確認し、安全運転を心掛けてください。

ご協力よろしくお願いいたします。

夏の交通安全県民運動 交通立哨

夏の交通安全県民運動 交通立哨

 

 

 

戻る